日毎の糧 11月22日
マルコによる福音書7:14-23より
それから、イエスは再び群衆を呼び寄せて言った。「皆、わたしの言うことを聞いて悟りなさい。外から人の体に入るもので人を汚すことができるものは何もなく、人の中から出てくるものが、人を汚すのである」
・・・「人から出てくるものこそ、人を汚す。中から、つまり人間の心から、悪い思いが出てくるからである・・
昨日の訂正をします。
「この世に棹さすい生き方」は
この世の流れに乗って行くということで、わたしの意図とは反対の表現でした。
姪から丁寧に指摘されて、
まさにその通りと脱帽、感謝しました。
棹を差す方向は流れの川下。棹が折れそうになりながら、奮闘している姿を思い浮かべていただければありがたいです。
日毎の糧の黙想で、反応いただけること嬉しいです。
主イエスの言葉を味わっていきたいと思います。
マルコによる福音書7:14-23より
それから、イエスは再び群衆を呼び寄せて言った。「皆、わたしの言うことを聞いて悟りなさい。外から人の体に入るもので人を汚すことができるものは何もなく、人の中から出てくるものが、人を汚すのである」
・・・「人から出てくるものこそ、人を汚す。中から、つまり人間の心から、悪い思いが出てくるからである・・
昨日の訂正をします。
「この世に棹さすい生き方」は
この世の流れに乗って行くということで、わたしの意図とは反対の表現でした。
姪から丁寧に指摘されて、
まさにその通りと脱帽、感謝しました。
棹を差す方向は流れの川下。棹が折れそうになりながら、奮闘している姿を思い浮かべていただければありがたいです。
日毎の糧の黙想で、反応いただけること嬉しいです。
主イエスの言葉を味わっていきたいと思います。