日毎の糧 2023年1月3日
イザヤ書63:7-14より
主は言われた。
彼らはわたしの民、偽りのない子らである、と。
そして主は彼らの救い主となられた。
彼らの苦難を常にご自分の苦難とし、・・彼らを救い
愛と憐れみをもって彼らを贖い
昔から常に
彼らを負い、彼らを担ってくださった。
しかし、彼らは背き、主の聖なる霊を苦しめた。
・・・
明けましておめでとうございます。イザヤ書から始まりました。
負われていること、担われていることが当たり前になってくると、その尊さありがたさがわからなくなって来ます。
神が共にいてくださる(インマヌエル)とは、自覚と責任のいることです。希望を失わないことです。躓かずに、歩き続けようとすることです。
コロナをきっかけに始めた黙想の送信ですが、今年もどうぞよろしくお願いします。
平和を実現する一年でありますように!
イザヤ書63:7-14より
主は言われた。
彼らはわたしの民、偽りのない子らである、と。
そして主は彼らの救い主となられた。
彼らの苦難を常にご自分の苦難とし、・・彼らを救い
愛と憐れみをもって彼らを贖い
昔から常に
彼らを負い、彼らを担ってくださった。
しかし、彼らは背き、主の聖なる霊を苦しめた。
・・・
明けましておめでとうございます。イザヤ書から始まりました。
負われていること、担われていることが当たり前になってくると、その尊さありがたさがわからなくなって来ます。
神が共にいてくださる(インマヌエル)とは、自覚と責任のいることです。希望を失わないことです。躓かずに、歩き続けようとすることです。
コロナをきっかけに始めた黙想の送信ですが、今年もどうぞよろしくお願いします。
平和を実現する一年でありますように!